送金手数料はトータルで考えると安くはない印象で、送金の手続きの選択肢が多いのが特徴♪
- スマートフォン・インターネットで24時間送金手続き可能
- 送金可能国が多い
- 受け取り人に口座がなくても「住所あて送金」可能
- 窓口からの受付はゆうちょ口座不要
この記事では「ゆうちょダイレクト国際送金」の海外送金の特徴や手数料、デメリットについてまとめていきます。
目次
ゆうちょダイレクト国際送金とは?
ゆうちょダイレクト国際送金をご利用の場合、いつでも、どこでもパソコン・スマートフォンで世界各国に国際送金が可能です。
公式サイトより引用
ゆうちょダイレクト国際送金は、2018年1月にスタートした、ゆうちょ銀行のインターネットバンキング「ゆうちょダイレクト」から海外送金できるサービス。
これまで「窓口」のみでの受付だった海外送金ですが、オンライン上でも送金手続きが可能なりました。
スポンサーリンク
ゆうちょダイレクト国際送金の特徴
スマートフォン・インターネットで24時間送金手続き可能
ゆうちょダイレクト(パソコン・スマートフォン)で、24時間海外送金の手続きができます。
また窓口(国際送金取扱郵便局 / ゆうちょ銀行全店)からも手続き可能です。
送金可能国が多い
アジア・中近東 / オセアニア / ヨーロッパ / アメリカ /アフリカ、世界中に送金可能です。
*詳しくは「送金可能国」でご確認ください。
受け取り人に口座がなくても「住所あて送金」可能
受け取り人が口座を持たない場合でも住所あて送金ができます。
住所宛送金とは?
送金資金と送金料金を現金で支払い、受取人に為替証書等を届ける送金方法です。
受取人は現地の郵便局等でこの為替証書等と引き換えに、現金を受け取ることができます。
窓口からの受付はゆうちょ口座不要
ゆうちょ銀行の口座を持たない方でも、窓口から送金依頼ができます。
手数料・為替レート・送金日数・限度額
送金にかかる手数料
手数料名 | ゆうちょダイレクト国際送金 | ゆうちょ窓口 | |
---|---|---|---|
口座あて送金(払込為替) | 口座間送金(電信振替) | ||
送金手数料 | 2,000円 | 4,000円 | 5,000円 |
為替レート | ゆうちょ銀行 / 国際送金取扱郵便局貯金窓口 / ゆうちょコールセンターで確認可能。 ゆうちょダイレクトの場合、ゆうちょダイレクトログイン後確認可能。 |
||
中継銀行手数料 | 中継手数料無料の国一と手数料 | ||
口座登記料 | あて先国により異なる | ||
調査請求 取消し 事故訂正 |
2,000円 | 3,000円 | |
為替証書の再交付 | – |
「口座間送金」と「口座宛て送金」
【口座間送金】送金人の口座から受取人の口座へ口座間の送金をする方法。
【口座宛て送金】ゆうちょ窓口で送金総額を支払い、受取人の口座に送金する方法。
仲介手数料・受取手数料が無料の国・地域
国や地域にによって「仲介手数料」と「受取手数料」が無料になる場合があります。
「ゆうちょダイレクト国際送金」の仲介手数料等が無料となる対象国・地域
送金可能国
送金可能国 | |
---|---|
アジア・中近東 | アゼルバイジャン / アフガニスタン / アラブ首長国連邦 / アルメニア / イエメン / イスラエル / インド / インドネシア / ウズベキスタン / オマーン / カザフスタン / カタール / 韓国 / カンボジア / キプロス / キルギス / クウェート / ジョージア(グルジア) / サウジアラビア / シンガポール / スリランカ / タイ / 台湾 / タジキスタン / 中国 / トルクメニスタン / トルコ / ネパール / バーレーン / パキスタン / バングラデシュ / 東ティモール / フィリピン / ブータン / ブルネイ / ベトナム / 香港 / マカオ / マレーシア / モルディブ / モンゴル / ヨルダン / ラオス / レバノン |
オセアニア | オーストラリア / キリバス / サモア / ソロモン / ツバル / トンガ / ニューカレドニア / ニュージーランド / パプアニューギニア / パラオ / フィジー / フランス領ポリネシア / マーシャル / ミクロネシア / ワリス・フテュナ諸島 |
ヨーロッパ | アイスランド / アイルランド / アルバニア / アンドラ / イギリス / イタリア / ウクライナ / エストニア / オーストリア / オランダ / ギリシャ / グリーンランド / クロアチア / サンマリノ / スイス / スウェーデン / スペイン / スロバキア / スロベニア / セルビア / チェコ / デンマーク / ドイツ / ノルウェー / バチカン / ハンガリー / フィンランド / フェロー諸島 / フランス / ブルガリア / ベルギー / ポーランド / ポルトガル / マルタ / モナコ / モルドバ / ラトビア / リトアニア / リヒテンシュタイン / ルクセンブルク / ルーマニア / ロシア |
アメリカ | アメリカ合衆国(米国) / アルゼンチン / アンティグア・バーブーダ / ウルグアイ / エクアドル / エルサルバドル / ガイアナ / カナダ / グアテマラ / グアドループ / グレナダ / コスタリカ / コロンビア / サンバルテルミー島 / サンピエール島・ミクロン島 / サンマルタン / ジャマイカ / スリナム / セントキッツ・ネービス / セントビンセント・グレナディーン / セントルシア / チリ / ドミニカ共和国 / ドミニカ国 / トリニダード・トバゴ / ニカラグア / ハイチ / パナマ / バハマ / パラグアイ / バルバドス / ブラジル / フランス領ギアナ / ベネズエラ / ベリーズ / ペルー / ボリビア / ホンジュラス / マルチニーク島 / メキシコ |
アフリカ | アルジェリア / アンゴラ / ウガンダ / エジプト / エチオピア / エリトリア / ガーナ / カーボベルデ / ガボン / カメルーン / ガンビア / ギニア / ギニアビサウ / ケニア / コートジボワール / コモロ / コンゴ共和国 / サントメ・プリンシペ / ザンビア / ジブチ / スワジランド / セーシェル / 赤道ギニア / セネガル / ソマリア / タンザニア / チャド / 中央アフリカ / チュニジア / トーゴ / ナイジェリア / ナミビア / ニジェール / ブルキナファソ / ブルンジ / ベナン / ボツワナ / マイヨット島 / マダガスカル / マラウイ / マリ / 南アフリカ / モーリシャス / モーリタニア / モザンビーク / モロッコ / リビア / ルワンダ / レソト / レユニオン |
ゆうちょダイレクトの「国際送金取扱国一覧」から確認できます。
また、送金可能な外貨についても各国ごとに記載されています。
送金日数
宛先国により異なる。
ゆうちょダイレクトの「国際送金取扱国一覧」から確認できます。
送金限度額
対象期間 | 送金限度額 |
---|---|
1回 | 1,000,000 円 |
1日 | 2,000,000 円 |
1ヶ月 | 5,000,000円 |
ゆうちょダイレクト国際送金のデメリット
- 為替レートが為替手数料として上乗せされている
- 送金通貨と送金日数に注意
- マイナンバー登録は窓口のみの受付
為替レートが為替手数料として上乗せされている
ほとんどの送金サービスにも言えることですが、為替手数料として為替レートが上乗せされています。
中継銀行手数料や受け取り手数料の他、為替レートに関しても把握し「トータルでの送金コストが幾らになるか?」を確認しておきましょう。
*為替レートの上乗せが一切ない送金サービスは「トランスファーワイズ」です。
送金通貨と送金日数に注意
例えばフィリピンへの送金の場合、
表示貨幣(送金通貨) | 送金日数の目安(土・日・休日は除く) |
---|---|
USD | 申込日+2〜4日程度 |
取扱外貨は「米ドル」で、フィリピンペソは送金できません。
また、送金日数は土日を挟んだ場合「1週間近く」かかることも考えられます。
ゆうちょダイレクトの「国際送金取扱国一覧」から各国への送金通貨と日数を確認できますので、送金前にしっかり確認しておきたいですね!
マイナンバー登録は窓口のみの受付
ゆうちょダイレクトを利用する場合、マイナンバーの登録が必要ですが、この手続きは窓口のみでの受付となっています。
ゆうちょ銀行での海外送金をお考えの方は、窓口で早めに手続きを済ませておきましょう。
ゆうちょダイレクト国際送金の評価
ゆうちょダイレクト国際送金おすすめの活用シーン
ゆうちょ銀行国際送金のメリットは「窓口」でも海外送金できることではないでしょうか。
ゆうちょダイレクトはオンラインから送金できる便利なサービスではありますが、「インターネットでの送金操作に不安がある」という方には心強いですね!
また仲介手数料等が無料になる国や地域への送金なら、他行の送金サービスより安く送金を済ませられるケースもあります。
送金先により条件が異なりますので、あなたの送金先に合うかどうか公式サイトでチェックしてみてくださいね。
※ 記事掲載時点の情報です。最新の情報は公式サイトでご確認ください。