- 他行と比べて為替レートが安い!
- リフティングチャージ【なし】
- 送金限度額は1日【500万円】相当額まで
- パソコンとスマートフォンで送金手続き完結!
- 非居住者口座の設定ができる
この記事ではソニー銀行「MONEYKit」の特徴やデメリットをまとめています。
為替マージンがメガバンクより良いレートですので、まとまった金額の送金を検討している方は、是非チェックしてみてくださいね!
目次
MONEYKitとは?
MONEYKitは、ネット銀行である「ソニー銀行」のサービスの総称です。
ソニー銀行株式会社は、ソニーフィナンシャルホールディングス傘下の新たな形態の銀行。通称:ソニーバンク。 2001年4月2日に、ソニー、三井住友銀行などの出資により設立。同年6月11日より事業を開始。
ソニー銀行|Widipediaより引用
海外送金だけでなく、円貨預金・外貨預金・投資商品の売買・ローンなど、ネット銀行の中では幅広い金融商品を扱っています。
スポンサーリンク
MONEYKitの特徴
他行と比べて為替レートが安い!
1$につき15銭〜(更に優遇プログラム Club Sのランクに応じて優遇あり!)
他行と比較して安く設定されています。
*その他の手数料については「送金にかかる手数料」でご確認ください。
*為替コスト|MONEYKit
*優遇プログラム Club S (クラブエス)|MONEYKit
リフティングチャージ【なし】
ソニー銀行の「MONEYKit」の海外送金では、メガバンクでの送金で必要になるリフティングチャージはかかりません。
送金手数料をトータルで考えたとき、これは嬉しいですね!
*その他の手数料については「送金にかかる手数料」でご確認ください。
送金限度額は1日【500万円】相当額まで
海外への仕向送金限度額は1日500万円相当額まで!
他のネット銀行と比べて、送金限度額が大きく設定されています。
パソコンとスマートフォンで送金手続き完結!
送金手続きをパソコンとスマートフォンで手続きが完結します。
送金先の登録は10件まで(国内/海外)登録できるので、一度登録すれば次回からスムーズに送金を行うことができます。
非居住者口座の設定ができる
海外への転勤・留学などの事情によって、税法上日本の非居住者となった場合も、
- 円預金
- 外貨預金
- 振り込み
- 国内他行からの振り込み/国内外からの外貨送金の受け取り
海外へ行ってからも引き続きソニー銀行口座を利用することができます。
手数料・為替レート・送金日数・限度額
送金にかかる手数料
各手数料 | 概要 | 金額 | 手数料負担区分 |
---|---|---|---|
仕向送金手数料 |
送金1回ごとに発生する手数料 *優遇プログラム・ClubSのステージに応じ、仕向け送金手数料【最大3回/月】まで無料 |
3,000円 | 送金依頼人 |
為替コスト | 為替コスト|MONEYKit 基準為替レート|MONEYKit |
||
リフティングチャージ | なし | ||
中継銀行手数料 コルレス銀行手数料 |
経由する銀行(中継銀行)で発生する手数料。 送金金額より差し引かれる。 中継銀行により手数料が異なる。 |
送金受取人 | |
支払銀行手数料 |
受取金融機関が収受する手数料。 *受取人負担の場合、送金金額から受取金融機関が定める手数料が差し引かれて入金される。 送金依頼人負担の場合、受取金融機関の手数料にかかわらず定額。
|
受取金融機関が定める金額 | 送金受取人 |
3,000円 | 送金依頼人 | ||
組み戻し手数料 変更手数料 照会手数料 |
送金実行後、各手続きが必要となる場合にかかる手数料。 | 5,000円 | 送金依頼人 |
送金日数
仕向け送金先 | 送金日数 |
---|---|
海外 | 3~4営業日以上 |
送金依頼時間による送金実行日
手続き時間 | 送金実行日 |
---|---|
0:00~7:59 | (原則)1営業日後 |
8:00~23:59 | (原則)2営業日後 |
送金限度額
対象期間 | 送金限度額 |
---|---|
海外 | 5,000,000相当額 *一時的に1回あたりの上限額を変更することが可能 |
取扱通貨
取扱通貨 | 外貨名 |
---|---|
11通貨 | 円 / 米ドル / ユーロ / 英ポンド / 豪ドル / NZドル / カナダドル / スイスフラン / 香港ドル / 南アランド / スウェーデンクローナ |
MONEYKitのデメリット
- 人民元(CNH)・ブラジルレアル(BRL)は【送金不可】
- 【事業資金】目的での送金不可
- イラン・キューバ・シリア・スーダン・北朝鮮は取扱なし
- 窓口(店舗)からは送金出来ない
人民元(CNH)・ブラジルレアル(BRL)は【送金不可】
人民元とブラジルレアルは送金できません。
【事業資金】目的での送金不可
- 生活費
- 旅費
- 学費
- 商品購入費
上記理由での送金のみ可能。
事業資金目的での送金は不可です。
イラン・キューバ・シリア・スーダン・北朝鮮は取扱なし
イラン・キューバ・シリア・スーダン・北朝鮮には送金できません。
これらの国に本店を持つ銀行の海外支店や子会社への送金も不可です。
窓口(店舗)からは送金出来ない
ソニー銀行はネット銀行のため、窓口での送金手続きができません。
パソコンやスマートフォンからの手続きに不安がある方は、窓口があるメガバンクからの送金をおすすめします。
MONEYKitの評価
MONEYKitおすすめの活用シーン
基本的なインターネットバンキングのサービスが渡航先でも使えますので、1年以上海外で暮らす予定のある方におすすめの送金サービスです。
仕向送金手数料は安いとは言えませんが、為替手数料が比較的良心的ですので、大きな額の送金が必要になる場合に「MONEYKit」を選択するのが賢い利用法となりそうですね。
※ 記事掲載時点の情報です。最新の情報は公式サイトでご確認ください。